※こちらの商品は冷蔵商品と同梱発送の場合のみ、冷蔵便でお届けしております。通常は常温便でのお届けとなります。

広島アンデルセン オリジナルデザイン
砥部焼プレート(約19.2cm×16.4cm×高さ2cm) × 1
砥部焼ミニココット(直径約7cm×高さ4cm) × 1
オリジナルデザインの「青い鳥と木」が食卓をやさしく彩るデザートプレート&ミニココット。ケーキやデニッシュを楽しむティータイムをイメージして砥部焼窯元きよし窯の山田ひろみさんにデザインしていただきました。特別な日のギフトにもぴったりです。
マジパンを使った、しっとりやわらかくコクのある味わいです。
フルーツパウンドケーキ × 1
ドライフルーツとスパイスの組合わせ。ナッツの食感がアクセントです。
バナナケーキ × 1
バナナのやさしい甘みと、ふんわりとした食感のケーキ。おやつにぴったりです。
ヒュッゲ ドリップパックコーヒー × 2
ミディアムローストの粉は、まろやかな苦みがあり、コーヒーの持つふくよかな甘さとまろやかな香りのバランスが良く、飲み飽きないおいしさです。

砥部焼
約250年の歴史を誇る「砥部焼」は国の伝統工芸品であり、愛媛県の無形文化財にも指定されています。ぽってりとした温かみのあるフォルム、なめらかな白磁に映える清々しい藍色―その美しさは古くから人々の暮らしに寄り添い、受け継がれてきました。

アンデルセンと砥部焼との出会い
1970年に青山アンデルセンをオープンするとき、デニッシュペストリーを看板にするのだから、レストランもデンマークらしさを伝えるものでなければと考えました。そのとき手元にあったのはデンマークから持ち帰ったダンスクのお皿で、ブルーがかった薄いグレー生地に藍色縁取りを施したデザインは、洗練された中にも温かさも残る、まさにデニッシュデザイン。このイメージに近いものを、と日本中探した結果、行き着いたのが砥部焼でした。

愛媛県無形文化財/伝統工芸士
山田ひろみさん
砥部焼の魅力を伝え続ける、きよし窯の伝統工芸士。やさしいお人柄がそのまま作品に息づくような、温もりのある絵付けが特徴です。
- お届け温度帯
- 常温・冷蔵可
- 賞味期限
- 発送の時点で、賞味期限まで【残り21日以上】の商品をお届け
- 保存方法
- 直射日光、高温多湿を避けて保存
- サイズ
- 21.5cm×18.5cm×高さ9cm(外箱)
- のし
- 〇
- メッセージカード
- 〇
- 全包装
- ×
- 手提げ袋
- 〇