
東広島市にある脇農園のピーナッツブランド「広島ピーナッツ」と、北広島町にあるアンデルセンファームのりんご(グラニースミス)を使ったケーキ。ピーナッツのコクや香ばしさを楽しめながらも、りんごが入ることでさわやかな味わいにまとまっています。


おいしいお召し上がり方
冷蔵庫で、約6時間で解凍できます。解凍後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。

脇農園
広島県東広島市八本松町で「全ての実りは健全な土づくりから」を信念に、土づくりに真摯に向き合うことで栄養分が高く、身体に優しい野菜を育てています。落花生(ピーナッツ)の他にも、白ネギ・ナス・アスパラガスなど四季折々の野菜を栽培。愛情いっぱいに育てた野菜をより多くの方に楽しんで頂けるよう加工食品ブランド「土とね、/TUTITONE」も展開しています。
アンデルセンファーム

土から食卓まで
アンデルセンファームは「土から食卓まで」のトータルストーリーのもと、2005年に広島県北広島町(旧:芸北町)で開場。デンマークをお手本に農薬を使わない栽培を目指しています。
2013年には食の安全と環境保全に取り組む農場に与えられる認証「JGAP」を取得しました。おいしさはもちろん、環境にも優しい果実栽培に取り組んでいます。
アンデルセングループでは、そのアンデルセンファームで季節ごとに収穫される採れたての瑞々しい果実を使い、パン、ケーキ、ジュースやワインを製造しています。

りんごの栽培(新わい化栽培)
ヨーロッパでは主流ながら、日本では10%にも至っていない栽培方法で、特長はりんごの木をコンパクトに育てること。あまり枝も茂らないため、光合成で得た養分を十分に実に与えられるとともに、単位面積あたり多くの木を植えることが可能です。木がコンパクトなため、高い位置まで農薬を散布する必要がなく、結果的に農薬の量を減らすことにも繋がっています。パン、洋菓子づくりに適したりんご3品種、約5,000本を栽培しています。
キャンドルもお買い求めいただけます
バースデーやクリスマス、大切な記念日は、記憶に残る楽しいイベントにしたい。そんなひと時をよりいっそう彩り、盛り上げるキャンドルを集めました。
キャンドルご購入はこちらから >- お届け温度帯
- 冷凍のみ
- 賞味期限
- 発送の時点で、賞味期限まで【残り50日以上】の商品をお届け
- 保存方法
- 要冷凍-18℃以下
- サイズ
- ケーキの長さ 約15cm(外箱:17cm×9cm×高さ6cm)
- のし
- ×
- メッセージカード
- 〇
- 全包装
- ×
- 手提げ袋
- 〇