【お届けは11/23~】クリスマスツリーキット(クッキー)

NEW

【お届けは11/23~】クリスマスツリーキット(クッキー) *

KIKANGENTEI JOUON REIZOU DOUKONKA
クッキー生地を組み立てて、オリジナルのクリスマスツリーをつくりましょう!最後はみんなでおやつタイム♪組立後はなるべく早めにお召し上がりください。
3,456円 (税込)
お届け可能日:11/23~12/25
在庫:○
数量:
  • X
  • Line
※こちらの商品は軽減税率対象商品となります。
※こちらの商品は冷蔵商品と同梱発送の場合のみ、冷蔵便でお届けしております。通常は常温便でのお届けとなります。
※熨斗は「簡易短冊熨斗(お歳暮)」のみお選びいただけます。

賞味期限:お届け後未開封で約2週間(開封後、組立後はなるべく早めにお召し上がりください。)

自分だけのオリジナルクリスマスツリー

手づくりツリーイメージ

デンマークの童話作家、H.C.アンデルセンの名作「もみの木」がモチーフの手づくりツリーキット。飾りのクッキーも含めて、広島アンデルセンの菓子職人たちが、ひとつひとつ丁寧に焼き上げています。お子さまやご家族、お友達と、ツリーをつくるひとときの”幸せ”を味わいながら ヒュッゲなクリスマスをお過ごしいただきたいと開発しました。

つくり方はとっても簡単

手づくりツリーキットの中身

商品にはわかりやすい、クリスマスツリーの組み立て方がついていますので、お子さまがいらっしゃるご家庭でもご安心ください。組み立て後そのままお召し上がりいただくこともできるので、プレゼントとしてもおすすめです。また、気持ちを添えるメッセージカードも無料でご用意していますので、どうぞご利用ください。

クリスマスツリーキットのつくり方

キットの数を確認しましょう

手づくりツリーキット説明
手づくりツリーキット説明
1
シュガーグラスを、袋の上からよくもみほぐしてください。先端をハサミで少しカットしてください。
2
もみの木型や飾り用のクッキーに、シュガーグラスでお好きなデザインを描きます。
シュガーグラスでデザインは自由に書いてね!
シュガーグラスでデザインは自由に書いてね!
3

組み立て

丸型土台の中央に塀を作ります。
底・側面の接着面にシュガーグラスをたっぷりとつけ、囲むようにしっかりとくっつけます。
塀ができたら、中に半分ほどシュガーグラスをしぼり、もみの木型(大)を対角線状に差し込みます。
次に、もみの木型(1/2)の接着面にシュガーグラスをつけ、もみの木(大)を両側からはさむようにして十字にくっつけます。
塀の中を埋めるようにシュガーグラスをしぼり、もみの木型が固まるまでしばらく手で押さえましょう。
手づくりツリーキットの組み立て方の図
手づくりツリーキットの組み立て方の図
4

仕上げ

もみの木が安定したら、ツリーの頂上に、シュガーグラスで星のクッキーを固定させます。その他のクッキーやアラザンも飾りつけて、出来あがりです。
手づくりツリーキットの完成イメージ
手づくりツリーキットの完成イメージ
お届け温度帯
常温・冷蔵可
賞味期限
発送の時点で、賞味期限まで【残り14日以上(お届け後未開封の場合)】の商品をお届け
保存方法
直射日光、高温多湿を避けて保存
サイズ
直径約12cm×高さ約16cm(完成形)
のし
×
メッセージカード
全包装
×
手提げ袋


RECOMMENDこちらもおすすめ

カテゴリから選ぶ