
パンをくり抜く時、細めのペティナイフで少しずつ上下に差し込むようにナイフを動かしていくとやりやすいですよ。
材料
- アンデルセン食パン…1本
- グリーンリーフ…適量
- ポークウインナー…2~3本
- プチトマト…3個
- ブロッコリー…3房
- 唐揚げ…3~4個
- いちご…2個
- 【ロールサンドイッチ(フルーツサンド)】
- いちご…2~3個
- キウイフルーツ…1個
- ホイップクリーム…適量
- 【ロールサンドイッチ(ツナコーンサンド)】
- ツナ缶…適量
- コーン…適量
- きゅうり…1本
- マヨネーズ…適量
- 【ロールサンドイッチ(エッグサンド)】
- ゆで卵…1個
- マヨネーズ…適量
- パセリ…適量
作り方
1パンでBOXをつくる
アンデルセン食パンは高さ1/2~3/2のお好みの高さにして、平行にカットします。
次に底の部分1.5cmくらいを長辺の片側を切り取らないように平行に切れ目をいれ、周囲1cm残しながら内層をくり抜きます。
2ロールサンドイッチをつくる
1でくり抜いた内層を1cm程度の厚さにスライスし、ロールサンドをつくります。
【フルーツサンド】
パンの片面にホップクリームを塗り、5mm角程度に切ったいちごやキウイなどお好みのフルーツをのせ、くるりと巻きます。
【ツナコーンサンド】
パンの片面にマヨネーズを塗り、細切りにしたきゅうり・ツナ缶・コーンとマヨネーズを和えたものを上にのせ、くるりと巻きます。
【エッグサンド】
パンの片面にマヨネーズを塗り、ゆで卵とパセリを刻みマヨネーズと和えたものを上にのせ、くるりと巻きます。
3盛り付けをする
食パンBOXの中にグリーンリーフを敷き、ロールサンドイッチや、ウインナー、唐揚げ、フルーツ等、彩りとバランスよく、楽しく盛り付けましょう。